213: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/26(金) 02:45:32.67 ID:RGHFkiKy0.net
覚醒級クリアできない新規雑魚なんだけど
覚醒級と超級って効率度のくらい違うの?
覚醒級と超級って効率度のくらい違うの?
216: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/26(金) 02:47:09.62 ID:syrOBp5pa.net
>>213
トラマラ1体で回るのか5体で回るのかくらい違う
トラマラ1体で回るのか5体で回るのかくらい違う
217: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/26(金) 02:47:10.95 ID:kB8dwTcg0.net
>>213
体力20消費→石20個
体力25消費→石100個
雑魚を完全に殺しに来てるよ^^
221: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/26(金) 02:48:14.89 ID:RGHFkiKy0.net
>>217
やる意味無いレベルやな
引退します
やる意味無いレベルやな
引退します
226: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/26(金) 02:49:10.54 ID:huAY10yb0.net
>>221
新規雑魚はおとなしくレベル上げしてろ
新規雑魚はおとなしくレベル上げしてろ
241: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/26(金) 02:53:05.02 ID:Gu5JB546a.net
>>221
ご新規さんは探索上級の方が魔石手に入るしユニット・ランク経験値美味いし良いと思うけど
武器、装備はともかく、覚醒はゆっくりやれば良いんだし
ご新規さんは探索上級の方が魔石手に入るしユニット・ランク経験値美味いし良いと思うけど
武器、装備はともかく、覚醒はゆっくりやれば良いんだし
224: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/26(金) 02:48:42.63 ID:OLGPKqMO0.net
>>217
超級で覚醒と同じぐらいの割合にしろとは言わんが60個ぐらいはあってもいいんじゃないんですかねえ
超級で覚醒と同じぐらいの割合にしろとは言わんが60個ぐらいはあってもいいんじゃないんですかねえ
1001: :2021/02/27 23:38:58 ID: