587: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/04/24(火) 13:39:54.39 ID:SxKLquS40
白猫は鬼畜というかインフレの極ゲーで随時新キャラ補充していかないと
プレイ出来ない訳じゃ無いがストレスがどんどん蓄積されるゲーム
最近は糞みたいな周回要素ばかり追加
正直金出すといろんな意味で裏切られまくる駄ゲーに成り下がった
プレイ出来ない訳じゃ無いがストレスがどんどん蓄積されるゲーム
最近は糞みたいな周回要素ばかり追加
正直金出すといろんな意味で裏切られまくる駄ゲーに成り下がった
592: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/04/24(火) 13:43:49.83 ID:MDZsZLP8x
>>587
白猫はインフレやばいな
儲けるためのインフレが速すぎると
「どうせ課金してもすぐ使えなくなるから次でいいや」次→「また次でいいや」のループになるw
BEも最近その気が強くなってきたが大丈夫か宇津
白猫はインフレやばいな
儲けるためのインフレが速すぎると
「どうせ課金してもすぐ使えなくなるから次でいいや」次→「また次でいいや」のループになるw
BEも最近その気が強くなってきたが大丈夫か宇津
648: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/04/24(火) 14:17:43.57 ID:qBrwQ0Ap0
>>587 >>592 >>600
白猫をそのままFFBEに置き換えても成立するのが面白い
しかもこいつら自分たちでエリィがーフェイがーって書き込んでて自覚ないのか
白猫をそのままFFBEに置き換えても成立するのが面白い
しかもこいつら自分たちでエリィがーフェイがーって書き込んでて自覚ないのか
651: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/04/24(火) 14:19:32.50 ID:SxKLquS40
>>648
インフレの速度が段違いだからやってから言ってくれ
少なからず未だに使えるオル爺ポジのキャラなんか一人も居ないからw
インフレの速度が段違いだからやってから言ってくれ
少なからず未だに使えるオル爺ポジのキャラなんか一人も居ないからw
655: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/04/24(火) 14:23:47.80 ID:4ldmvDUA0
>>651
オル・トラティナ・リド・アヤカ・盾おじ・騎士ータあたりの古いキャラでも
今の最新クエクリア出来るしな
オル・トラティナ・リド・アヤカ・盾おじ・騎士ータあたりの古いキャラでも
今の最新クエクリア出来るしな
692: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/04/24(火) 15:00:23.51 ID:PlXn/NuHa
>>655
そのリド、アヤカ、盾おじの代わりがもっとほしいんだわ
そのリド、アヤカ、盾おじの代わりがもっとほしいんだわ
664: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/04/24(火) 14:32:21.42 ID:qBrwQ0Ap0
>>651
いまだ使えるのはオル爺を2体重ねた星7だろ?
星7覚醒はまだ半年たってないくらいだし「いまだ」っていうほど古くない
いまだ使えるのはオル爺を2体重ねた星7だろ?
星7覚醒はまだ半年たってないくらいだし「いまだ」っていうほど古くない
676: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/04/24(火) 14:44:12.91 ID:if59dCd2a
>>592ゲームの開発タスク管理とか
どのキャラをどれくらいの性能にするのって
最終的にはディレクター判断?プロデューサー?
どのキャラをどれくらいの性能にするのって
最終的にはディレクター判断?プロデューサー?
737: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/04/24(火) 15:57:48.89 ID:v4sq6Qmca
>>676
会議、指示
↓
担当(バランス調整)
↓
ディレクター(実装判断)
↓
プロデューサー(最終判断)
ほぼディレクターがOK出せば承認されて実装される
今ならプロデューサーの広野あたりがセレチケで取れない期間限定は強くしましょう
みたいな指示や会議で決定した内容を元に現場が仕上げるんだろうけど
ffbeのディレクターとプロデューサーはエアプ+頭おかしいからろくな判断と細部の調整なんてできない
751: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/04/24(火) 16:16:36.03 ID:YZBv4mFXa
>>737
妄想でチャート書くなや
会社によってフローは違うかもしれんが少なくても
バランス調整と実装判断は逆だわ。バランス調整して通らなかった丸々工数の無駄やんけ
妄想でチャート書くなや
会社によってフローは違うかもしれんが少なくても
バランス調整と実装判断は逆だわ。バランス調整して通らなかった丸々工数の無駄やんけ
753: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/04/24(火) 16:19:41.20 ID:v4sq6Qmca
>>751
大まかな流れなんだけど
どんな会社でも
担当部署で仕上げて、上司や関連企業の承認貰うのが普通やろ
758: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/04/24(火) 16:26:19.89 ID:YZBv4mFXa
>>753
ソシャゲではないが開発系の業務やってたけど違いますね。始めにスケジュールなり企画を立てて稟議(P)通してバランス調整して最終チェック(D)後に実装ですわ
ソシャゲではないが開発系の業務やってたけど違いますね。始めにスケジュールなり企画を立てて稟議(P)通してバランス調整して最終チェック(D)後に実装ですわ
754: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/04/24(火) 16:20:17.10 ID:if59dCd2a
>>751
どっちにしても宇津木は結構偉いんやな
こいつの下で働くやつがいるとはおったまげや
どっちにしても宇津木は結構偉いんやな
こいつの下で働くやつがいるとはおったまげや
1001: :2021/01/19 23:38:58 ID:
白猫と違うのは協力ないから新キャラ引かなくてもたいして煽られないこと
働いてる会社のジャンル違えば見当違いな意見だって出ることもあるだろう
このゲームはニート少ないイメージだし
仕事してるのと俺ら客が満足してるかどうかは別問題だし…
ニート共が仕事の事エアプで話てて笑えるわ
会社なんだからこうだろ?って決めつけやがって
働いたことないやつは、考え方や人の意見を聞こうとする柔軟さがないし
職場に一番要らない人間だな
それなりに上位にいるソシャゲはなにかしらがんばってはいるよ。FFBEだってまだまだマシなほうなんだけど、ステータスの仕様とか根っこの部分がもう致命的だよね。ROみたいに大幅にアップデートというか改変すればいいと思うよ。
つっても明らかに白猫の方がちゃんとゲームを作ってるわ
というか白猫以上にまともに努力してるスマホゲーは少ない
間違いなく叩かれると思うけどw
少なくとも今の同じイベントずっと繰り返してるくせにキャラのインフレだけはしっかり進行するFFBEよりマシ
根本がパクりで出来てる白猫が努力してるとか笑わせるわ
なんか勘違いしてんな
任天堂から言わせればこのゲームだって目こぼししてるだけで相当パクリになるらしいぞ
白猫の場合自分の分野に競合する特許作られたからそれらひっくるめて喧嘩ふっかけられてるだけ
任天堂サイゲの白猫パクリゲーみりゃわかるわなw