213: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/06/27(火) 16:42:01.80 ID:KJdHDhgZ0
昨日の放送で広野がピックアップやることに不安があるみたいなこと言ってたが結局何を気にしてるんだろう?
皆がガチャ回しすぎて疲れちゃうってこと?今さら?
皆がガチャ回しすぎて疲れちゃうってこと?今さら?
225: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/06/27(火) 16:48:05.48 ID:vJaML/uO0
>>213
キャラのインフレじゃね?
広野なりに頭使っとるわた、たぶん
キャラのインフレじゃね?
広野なりに頭使っとるわた、たぶん
226: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/06/27(火) 16:50:05.81 ID:VvG7RJ/Fa
>>213
簡単に出ちゃうからな
課金する人が減るという懸念だよ
星7はよ宇津木
簡単に出ちゃうからな
課金する人が減るという懸念だよ
星7はよ宇津木
231: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/06/27(火) 16:54:04.30 ID:O0OJ+XZgr
>>213
方針変わったし大勢に長く薄く課金を続けて貰いたいんだろ
このゲーム必要なキャラは1匹引けば済むからサクッと引けたらハイそれまで
すぐに倒す敵が居なくなってインフレを求める声が大きくなる
爆死したやつは立て続けに必要なピカポが続くわけでそれこそクラウドの焼き直しでドンドン消えていくだろ
方針変わったし大勢に長く薄く課金を続けて貰いたいんだろ
このゲーム必要なキャラは1匹引けば済むからサクッと引けたらハイそれまで
すぐに倒す敵が居なくなってインフレを求める声が大きくなる
爆死したやつは立て続けに必要なピカポが続くわけでそれこそクラウドの焼き直しでドンドン消えていくだろ
236: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/06/27(火) 16:59:08.47 ID:KJdHDhgZ0
>>225
>>226
>>231
なるほど
>>226
>>231
なるほど
230: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/06/27(火) 16:53:50.87 ID:UTlN5KfIM
日替りピックアップすることでセールスに釣りざおがなくなって上位安定すると思う
エルフリーデピックアップの時だけ本気出すと思うけど、みんな欲しい時に回すからそれぞれの難民が回すことになるからいいんじゃない?
エルフリーデピックアップの時だけ本気出すと思うけど、みんな欲しい時に回すからそれぞれの難民が回すことになるからいいんじゃない?
240: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/06/27(火) 16:59:57.57 ID:TFqEP9GV0
>>230
それやったら最初だけは安定するかもしれんけど、すぐに誰しもが強キャラ手に入って一気にゲームが廃れるぞ?
ユーザーが欲しいキャラがいるって状況を保つのも大事
そうしないと新キャラインフレさせて手持ち一掃させるしか選択肢なくなる
それやったら最初だけは安定するかもしれんけど、すぐに誰しもが強キャラ手に入って一気にゲームが廃れるぞ?
ユーザーが欲しいキャラがいるって状況を保つのも大事
そうしないと新キャラインフレさせて手持ち一掃させるしか選択肢なくなる
243: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/06/27(火) 17:05:56.00 ID:uhgmWMzJ0
>>240
まあインフレはソシャゲにはつきものだし、廃課金は新キャラ出るまで回すし無課金を微課金にする方がトータルで安定する
中途半端課金勢がそこそこ無双してたのに無課金が微課金になって追い付かれるのを危惧してるように思える
倒す敵いない方が敵をチートインフレするより評判よくなるのはパズドラの衰退で明らか
まあインフレはソシャゲにはつきものだし、廃課金は新キャラ出るまで回すし無課金を微課金にする方がトータルで安定する
中途半端課金勢がそこそこ無双してたのに無課金が微課金になって追い付かれるのを危惧してるように思える
倒す敵いない方が敵をチートインフレするより評判よくなるのはパズドラの衰退で明らか
253: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/06/27(火) 17:14:27.32 ID:BznN6Arn0
>>243
インフレが付き物って言ってもできればなるべく抑えたいとは思ってるんでないか
白猫みたいなインフレのさせ方してたらそれこそユーザーが疲れるだろうし
インフレが付き物って言ってもできればなるべく抑えたいとは思ってるんでないか
白猫みたいなインフレのさせ方してたらそれこそユーザーが疲れるだろうし
251: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/06/27(火) 17:14:12.78 ID:daSItN/Pd
>>230
やり過ぎると新キャラ実装時のピックアップを引く意味が薄くなるから難しい
1キャラピックアップだと最近主流の2キャラピックアップより確率倍だし、新キャラ実装時のセルランは目に見えて落ちる気がする
なんだかんだで虹2キャラピックアップに落ち着きそう
233: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/06/27(火) 16:56:34.03 ID:prspHn2Oa
クラウドショックがトラウマなんよ
235: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/06/27(火) 16:57:49.86 ID:yPXQNRhT0
回しすぎを気にするなら
星5が複数体のときは聖剣イベみたいに
日替わりで星5の個別ピックアップを
毎イベントでやればいいと思う
星5が複数体のときは聖剣イベみたいに
日替わりで星5の個別ピックアップを
毎イベントでやればいいと思う
238: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/06/27(火) 16:59:43.29 ID:VWPvcOWfd
欲しいキャラ引いてしまえば満足してもういいわって人もでて来そうだしな
252: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/06/27(火) 17:14:16.17 ID:cCK7btdAp
今のソシャゲってバラマキインフレマッハ運営か
ドケチインフレ緩やか運営かどっちかだろ
どっちが良いとかじゃなく商売上選択肢が他に無い
ドケチインフレ緩やか運営かどっちかだろ
どっちが良いとかじゃなく商売上選択肢が他に無い
1001: :2021/03/06 23:38:58 ID:
ドットがーって世代はもう金が使えなくなってくる歳になりつつあるし 大金つかったから後に引けないだけやろ。
相対的にお得になれば金使うがそれだとそれ以上じゃないと買わなくなる。10年続けたいのにこれだと厳しいでしょ。パチンカス系が底上げしてんのよこの業界は
装備ガチャやれば儲かるぞ
それこそゲームの寿命が縮むわw