792: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/12/24(土) 00:39:01.84 ID:cSoDDqHra
チケ24枚でハンターフィーナとハンターリド2ゲット
23枚星3で震える
23枚星3で震える
795: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/12/24(土) 00:40:34.50 ID:Tx3G2o5wd
>>792
あなたもトラモグの誘惑に負けましたね?
あなたもトラモグの誘惑に負けましたね?
800: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/12/24(土) 00:52:25.64 ID:f0xbpC9d0
>>795
ってか、ほんとやる気なくなったわ。
これまで、トラマラに膨大な時間とラピスを砕いてきたのに
いきなり課金キャラのトラモグ配り放題でトラモグ取り放題だもんな。
また定期的にやってくだろうから、
今までの苦労は本当に何だったんだろうな。
802: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/12/24(土) 00:55:33.95 ID:KUpx74TKd
>>800
まあそれはわかる
アルシャのお守り3個単マラした俺は正直こたえた
まあそれはわかる
アルシャのお守り3個単マラした俺は正直こたえた
804: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/12/24(土) 00:57:28.26 ID:cSoDDqHra
>>795
トラモグ溜まってるとダメね
レイド最後まで回さなくしてトラモグいらないのはさっさと捨てるわ
トラモグ溜まってるとダメね
レイド最後まで回さなくしてトラモグいらないのはさっさと捨てるわ
803: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/12/24(土) 00:56:48.59 ID:HBXyoR/M0
むしろ今回のトラマスの取りやすさが普通というか今までおかしすぎたと改めて思うわ
今回のトラモグの設計は悪くはない
今回のトラモグの設計は悪くはない
806: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/12/24(土) 01:00:12.73 ID:Hh3L4sgJ0
>>803
同種トラモグをスタックもしくは累積できるならいいけど、
2段ガチャの時点でコラボ先に失礼だろうに
同種トラモグをスタックもしくは累積できるならいいけど、
2段ガチャの時点でコラボ先に失礼だろうに
843: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/12/24(土) 02:00:32.94 ID:GQcaaaKu0
>>806
いらんトラモグ10個で1%と交換して欲しい
いらんトラモグ10個で1%と交換して欲しい
811: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/12/24(土) 01:05:12.17 ID:f0xbpC9d0
>>803
まあこれをやったことによってマクロ勢は壊滅することだけは確実だろうな。
マクロで電気代使って、ラピス砕きまくるよりも普通にガチャしてイベントで
トラモグ集めた方が金がかからなくなるわけだから。
ただこれ続けると、やりこみ要素が皆無になり下のようになって俺も含めてやめていくんだろうな。
誰でもすぐ強くなれる→これまでの苦労が無駄になる→すぐ飽きる→重課金勢がやめていく
828: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/12/24(土) 01:25:53.08 ID:v0xuH7h60
>>811
いいことだらけじゃね?
いいことだらけじゃね?
829: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/12/24(土) 01:29:45.41 ID:PN0hBE52d
>>811
この仕様は限定キャラってことで今回限りだろ
カプコン側への配慮とガチャ欲促す為としか思えん
この仕様は限定キャラってことで今回限りだろ
カプコン側への配慮とガチャ欲促す為としか思えん
1001: :2021/01/19 23:38:58 ID:
Pingback: 【FFBE】今後のイベントはモンハンコラボみたいにトラモグ配りまくりの仕様になるのか? | 早耳ママのゲーム攻略まとめ速報