522: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/12/04(火) 00:00:57.41 ID:DrghJxyu0
レインがアクスターだとしたらラスウェルがよえーから皇帝に負けたせいにしてるってことだよな
しかも仲間皆殺しにされた皇帝の側近なんて頭おかしいし何回オーダーズに入るんだよ、好きなのかよ
レインがヒョウなっても意味なかったのに止めずにフィーナ斬るのも止めないからな
ラスウェルのせいにしてないで過去の自分をなんとかしてやれよ
しかも仲間皆殺しにされた皇帝の側近なんて頭おかしいし何回オーダーズに入るんだよ、好きなのかよ
レインがヒョウなっても意味なかったのに止めずにフィーナ斬るのも止めないからな
ラスウェルのせいにしてないで過去の自分をなんとかしてやれよ
532: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/12/04(火) 00:09:02.39 ID:rnF01y4j0
>>522
あいつ鍛えなきゃヘスの血すら覚醒できねーじゃん
伸び代はあいつのが多いだろ
あいつ鍛えなきゃヘスの血すら覚醒できねーじゃん
伸び代はあいつのが多いだろ
541: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/12/04(火) 00:14:16.30 ID:ZW5OkX4K0
>>532
・レイン
ラスウェルほどの鍛錬もせず
チャラチャラ女の尻追いかけてだけで
腕がピカッと光ったらアルドールの血が覚醒して
地味に鍛錬してたラスウェルの才能開花をあっさり置き去り
さらにうおおっと雄叫びあげたら完全覚醒してラピス最強の存在へ
パラデイアへ行っても感情を捨てるだけでさらに強くなれると鍛錬はせずに着々と力をつける
なにこいつ
546: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/12/04(火) 00:17:58.69 ID:rnF01y4j0
>>541
愛されてんなほんと
てか一人で4闘星
虫初期は寄ってたかって16苦戦て戦力差ありすぎだろ
愛されてんなほんと
てか一人で4闘星
虫初期は寄ってたかって16苦戦て戦力差ありすぎだろ
550: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/12/04(火) 00:18:51.39 ID:AOUCMt4P0
>>546
15な
15な
548: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/12/04(火) 00:18:28.17 ID:9ZbTeLju0
>>522
そのへんは9章で如何様にも説明出来ると思うわ
状況証拠が揃いすぎてて今更レインじゃありません
でしたじゃそれまでの思わせぶりな伏線に説明つける
ほうが大変
…まあ禿ならやりかねないけど
1001: :2021/01/16 23:38:58 ID:
SFでよくあるへたに過去に干渉すると未來おかしくなる説提唱。だから、たいしてアクスターは手も出さず自分達で頑張れってことじゃね?
敵を欺くにはまず味方からのテンプレをレインはやってるわけだ
新しく発表された方のゲームのキャラじゃないかな、アクスターは
皇帝の近くにいれば会えると思ったんちゃうか?
皇帝のそばにいなくても昔の自分なんだからどこにいるかは知ってるだろ
そもそも皇帝の側に入ってる時点で未来の誰であろうが何したいのか意味不明の奇行だけどな