4: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/17(日) 18:02:45.97 ID:j0R6xze+0
夢幻の間の真実








14: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/17(日) 18:31:05.40 ID:GVksZyjGp
>>4
え?何ですかこれ・・・
え?何ですかこれ・・・
43: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/17(日) 18:42:34.32 ID:HXas5h1Md
>>4
選ばせるという行為が疑いを消すっ・・・・!
演出する・・・・・・・・偽りの公正感を・・・・!
選ばせるという行為が疑いを消すっ・・・・!
演出する・・・・・・・・偽りの公正感を・・・・!
326: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/17(日) 19:50:45.90 ID:qQYZ2vnJ0
>>4
こんな事だろうと思ってたが、いざ証明されてしまうと悪質だな
3択というゲーム性を偽装した信用ガタ落ち行為
こんな事だろうと思ってたが、いざ証明されてしまうと悪質だな
3択というゲーム性を偽装した信用ガタ落ち行為
79: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/17(日) 18:53:11.71 ID:mdql6gUZa
タスクキルがどうこうは割とどうでもいい
デバッグでランダムじゃなくて、プログラムによって最初からどこまで進めるか決まってたってのが問題じゃね
詐欺に近いしニコ生で突っ込むべきだろう
デバッグでランダムじゃなくて、プログラムによって最初からどこまで進めるか決まってたってのが問題じゃね
詐欺に近いしニコ生で突っ込むべきだろう
99: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/17(日) 18:56:19.49 ID:Pc298U2P0
連休中にこんな仕様がここ見てるやつ全員にバレるという最悪のタイミング
しかもバグじゃないことでガチャもちゃんとした確率なのかどうかも怪しいというね
しかもバグじゃないことでガチャもちゃんとした確率なのかどうかも怪しいというね
100: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/17(日) 18:57:09.77 ID:pSl9jxHq0
運営も自分達がユーザー騙してるって気持ちがあるから完全無視きめこんでるな
103: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/17(日) 18:57:24.71 ID:zDOD2asO0
ガチャ確率のセンシティブな理由の全容はそれなんじゃね?って思うレベルだもんな
131: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/17(日) 19:03:38.88 ID:xSEBNqdq0
そりゃ裏でこんな事にしてればガチャも弄ってても不思議じゃないって事だろ
今までの不祥事とか考えると他のゲームでは確率だろと言えるが
ここは信用がなさすぎてそう言い切れないクポ
今までの不祥事とか考えると他のゲームでは確率だろと言えるが
ここは信用がなさすぎてそう言い切れないクポ
148: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/17(日) 19:06:38.41 ID:B+zF/sNj0
>>131
仕様自体は別に変じゃねーだろ
初級の頃からバカ以外は気づいてたはず
それともガチで1/3をクリアしてく方が良かったか?
仕様自体は別に変じゃねーだろ
初級の頃からバカ以外は気づいてたはず
それともガチで1/3をクリアしてく方が良かったか?
162: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/17(日) 19:11:14.40 ID:xSEBNqdq0
>>148
仕様うんぬんと言うより信用問題の話だろ?別に俺はランダムでも構いやしねーよ
仕様うんぬんと言うより信用問題の話だろ?別に俺はランダムでも構いやしねーよ
170: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/17(日) 19:12:56.16 ID:bC7yA8GF0
>>148
内部設計と外部設計が一致してないから
おかしいとは言える
内部設計と外部設計が一致してないから
おかしいとは言える
169: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/17(日) 19:12:33.86 ID:Q/7tD6P3d
普通こういうのってテスト文章残しとくものなのか?
テスト時だけ表示されるようフラグ管理されてて配信するときにフラグ切る云々しないの…
テスト時だけ表示されるようフラグ管理されてて配信するときにフラグ切る云々しないの…
175: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/17(日) 19:14:43.17 ID:/4/SP9hw0
>>169
プログラムした人がわざと残したのではないだろうか
糞藝爪覧みたいに
プログラムした人がわざと残したのではないだろうか
糞藝爪覧みたいに
183: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/17(日) 19:17:12.83 ID:kJxRbqi00
>>169
#if DEBUG みたいに書いとけばデバッグオプション外したリリースコンパイル時にその部分のソースを無視してくれたりする
けど面倒だからやらんのだろうね
#if DEBUG みたいに書いとけばデバッグオプション外したリリースコンパイル時にその部分のソースを無視してくれたりする
けど面倒だからやらんのだろうね
177: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/17(日) 19:15:43.88 ID:L9smTE0Hd
ニンブス倒せたら大量のファントマがゲット出来るクポォ
⬇
直感を信じて最新部を目指そう!
何も進歩しない運営
181: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/17(日) 19:16:44.03 ID:5msVEPG5a
>>177
運営を疑うという直感を信じて最深部に辿り着けたからセーフ
運営を疑うという直感を信じて最深部に辿り着けたからセーフ
1001: :2021/02/28 23:38:58 ID:
なにわろてんねん(^ω^#)
(^ω^)