15: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/05(火) 00:57:32.27 ID:DY1DhJlr0
iPhone勢不正なしマクロ来たぞ
27: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/05(火) 01:04:46.63 ID:xTMGv8BC0
>>15
頭悪くて設定の仕方が分からんから格闘中……
頭悪くて設定の仕方が分からんから格闘中……
28: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/05(火) 01:06:00.12 ID:5r1fRaYca
設定むずいな、誰かへるぷみー
29: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/05(火) 01:06:27.83 ID:eRszQbjhd
>>15
kwsk
kwsk
38: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/05(火) 01:10:43.90 ID:AOj7L2610
32: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/05(火) 01:07:55.93 ID:eRszQbjhd
あぁスイッチコントロールか
36: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/05(火) 01:10:19.50 ID:DY1DhJlr0
39: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/05(火) 01:10:56.45 ID:gVnin8Bhd
>>36
指汚いっす
指汚いっす
49: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/05(火) 01:16:20.70 ID:ME18RMow0
>>36
アイホンうらやましい
周回ゲーム殺しだなw
アイホンうらやましい
周回ゲーム殺しだなw
40: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/05(火) 01:11:05.75 ID:xTMGv8BC0
スイッチコントロールのカスタムジェスチャを設定すればいいのかな
41: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/05(火) 01:11:10.07 ID:jCEWZOGPp
スイッチコントロールダメだろ
ズルやめろ
ズルやめろ
46: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/05(火) 01:12:08.10 ID:1l9PH+lSd
前にスイッコントロールで同じ事やろうとしたけどジェスチャ割当時間が短すぎて使い物にならなかったわ
51: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/05(火) 01:17:06.50 ID:LlnS06i90
動画撮ってくれ
Frepくらいちゃんと動く?
Frepくらいちゃんと動く?
58: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/05(火) 01:25:40.59 ID:AOj7L2610
ちなみにスイッチコントロール起動してタップした回数分周るようになってる
ようは、100回タップすれば100回同じ動作を繰り返すかんじ
スイッチコントロール中にタップしたら、そのタップも加算されるから、ちょくちょく画面連打は必要だね
>>51の言う通り完全フルオートではないけど、ちょくちょく適当に画面タップするか、予め超連打する必要があるのがネックかな?
61: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/05(火) 01:26:48.96 ID:Je4TcC1y0
>>58
だよな、完全フルオートはループ機能がないから無理だよな
だよな、完全フルオートはループ機能がないから無理だよな
66: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/05(火) 01:33:38.31 ID:hCVFb5Uq0
>>61
すまんフルオートじゃなかった
すまんフルオートじゃなかった
53: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/05(火) 01:20:17.11 ID:9GIjLN6l0
スイッチコントロールはあいぽん標準機能だから何の問題も無いな。
54: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/05(火) 01:21:25.32 ID:Je4TcC1y0
スイッチコントロールは完全フルオートは無理でしょ
55: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/05(火) 01:22:41.29 ID:WxZBafiZ0
スイッチコントロールって画像認証できるの?
56: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/05(火) 01:23:36.68 ID:hCVFb5Uq0
>>54
可能
>>55
画像認識機能はない
63: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/05(火) 01:28:24.10 ID:5r1fRaYca
1回のカスタムジェスチャで10秒くらいだよね、組み合わせられるの?
64: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/05(火) 01:29:55.59 ID:XYpZVjkn0
画像の人は4箇所やってるけど2箇所で行けるね
後はそれを繰り返すだけ
1万回くらいタップしてから寝れば擬似マクロみたいになるんじゃない?
後はそれを繰り返すだけ
1万回くらいタップしてから寝れば擬似マクロみたいになるんじゃない?
67: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/05(火) 01:34:13.55 ID:RyEJsiiFd
>>64
神殿入り口のところとOK的なボタンが出る画面下のところの2ヶ所で良さそうだね
神殿入り口のところとOK的なボタンが出る画面下のところの2ヶ所で良さそうだね
65: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/05(火) 01:31:14.91 ID:1l9PH+lSd
あーアプデでオート継続が追加されたから多少楽になったのか
70: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/05(火) 01:41:01.83 ID:XYpZVjkn0
ただ、これiphoneの機能だけど、普通のマクロと勘違いされてバンされそうやな
大丈夫なんだろうか
大丈夫なんだろうか
78: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/05(火) 01:49:20.06 ID:Je4TcC1y0
>>70
脱獄ナシのiphonなら手動かマクロかの区別はつかない
普通の運営だったらBANする前に端末やそのOSも見るけど、ここはどうだろうな
脱獄ナシのiphonなら手動かマクロかの区別はつかない
普通の運営だったらBANする前に端末やそのOSも見るけど、ここはどうだろうな
74: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/05(火) 01:45:13.96 ID:OrV7MfiLd
iPhoneの機能ならOKとかどっから出てきたんだ
バレなきゃなんでもいいだろ
バレなきゃなんでもいいだろ
75: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/05(火) 01:47:54.09 ID:mMFhJEcE0
iPhoneの上にししおどしでも置いとけばフルオート完成やな
81: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/05(火) 01:51:25.58 ID:5r1fRaYca
これ何タップまで記憶するんだろうか
86: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/05(火) 01:59:00.07 ID:LgWwc2egd
>>81
たしか5
あと10秒以内だったかな
たしか5
あと10秒以内だったかな
91: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/05(火) 02:03:07.26 ID:5r1fRaYca
>>86
ありがとう、いや実際に寝る前にタップしまくるときどれくらい記憶してくれるのかなと
ありがとう、いや実際に寝る前にタップしまくるときどれくらい記憶してくれるのかなと
95: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/05(火) 02:06:03.94 ID:UeHeggDlp
とりあえず二箇所タップでそれらしいの出来たけど、石割りはどうすんだ?
三箇所タップにしたら神殿入り口以外選択しちゃわない?
三箇所タップにしたら神殿入り口以外選択しちゃわない?
99: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/07/05(火) 02:08:37.62 ID:LgWwc2egd
>>95
たぶん石割りまで贅沢は出来ないね
勝手に消化してくれるだけ有り難いと思った方が良い感じ
たぶん石割りまで贅沢は出来ないね
勝手に消化してくれるだけ有り難いと思った方が良い感じ
1001: :2021/03/02 23:38:58 ID:
障碍者の方にヒントだよん
フレ同伴だから注意な
画像のオルのユニット枠内で右上とチヅルの位置だけジェスチャしてレシピ作りな
全自動は無理だけどだいぶ楽になるはず
アイフォンの機能だとしても捉え方次第で規約違反になるけどね
きたねー