153: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/02/28(火) 20:07:54.28 ID:Anol4SYDd
ブラッディ攻略まとめ
髑髏8体倒すとボスのリジェネが消えて本番
新月に強攻撃
髑髏は次のターンに復活
時々(HP依存?)吹き飛ばし3ターンで戻ってくる
ボスを倒した後、残ってる髑髏の数だけ吹き飛ばし(戻ってこない)+即死?
髑髏8体倒すとボスのリジェネが消えて本番
新月に強攻撃
髑髏は次のターンに復活
時々(HP依存?)吹き飛ばし3ターンで戻ってくる
ボスを倒した後、残ってる髑髏の数だけ吹き飛ばし(戻ってこない)+即死?
157: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/02/28(火) 20:10:23.39 ID:Anol4SYDd
>>153
本番時に復活する髑髏は最後に倒した3匹になるから残したい属性は最後までとっておくといい
本番時に復活する髑髏は最後に倒した3匹になるから残したい属性は最後までとっておくといい
272: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/02/28(火) 21:43:50.53 ID:cD1+gnA50
>>265
やってないから知らないけど>>157じゃなくて光闇風が残るの?
やってないから知らないけど>>157じゃなくて光闇風が残るの?
279: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/02/28(火) 21:47:50.01 ID:PceG6Wr60
>>272
自分は順番ずつ取り巻き倒して本体の即死攻撃後の復活は闇光緑だった
本体即死後は取り巻き倒さずそのまま本体倒した
上の画像はそこのスクショ
自分は順番ずつ取り巻き倒して本体の即死攻撃後の復活は闇光緑だった
本体即死後は取り巻き倒さずそのまま本体倒した
上の画像はそこのスクショ
281: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/02/28(火) 21:48:46.22 ID:PceG6Wr60
>>279
まじかーもっかいいくかあ…
まじかーもっかいいくかあ…
160: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/02/28(火) 20:11:46.69 ID:T1q11xsk0
本番になった瞬間に全体即死→リレイズ→全体高威力で全滅したんだが
165: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/02/28(火) 20:13:42.78 ID:Kp7VrKoHa
今北産業
167: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/02/28(火) 20:14:49.95 ID:v2ghuacgd
>>165
即死耐性無効
リレイズ無効
ふきとばし
即死耐性無効
リレイズ無効
ふきとばし
169: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/02/28(火) 20:16:11.55 ID:3a1GzJ3I0
取り巻き倒した後の月野郎1ターン目きっつ
全体即死+全体ダメージ攻撃。リレイズ入りでHP1万精神700のアヤカも死んだ
味方1体だけHP1で残ったのは仕様だと思うけどウィリアムが残っても立て直しできねーぞ
246: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/02/28(火) 21:25:27.68 ID:PceG6Wr60

本体倒した後取り巻き凶悪になったんだが
即死つけてても吹っ飛ばされるのな
吹っ飛ばしは完全ランダムかよだりい
273: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/02/28(火) 21:44:00.54 ID:2eec+s350
>>246
残る雑魚攻ダウン入るのか
クロウじゃなくて光の戦士連れて行けば良かったか
飛ばされたら意味ないがロイ接待みたいなもんか
247: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/02/28(火) 21:25:37.10 ID:2eec+s350
降臨本体倒した後の猛ラッシュ鬼畜過ぎんだろ
ラムザ飛ばされたから反撃に転じる隙が無い
ラムザ飛ばされたから反撃に転じる隙が無い
250: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/02/28(火) 21:28:31.62 ID:LC8r7d2v0
最後は取り巻き本体同時に倒さなきゃいけない系?
なんかFF14ばりのギミックゲー辞めてほしいわ、もうちょい減らしてくれ
なんかFF14ばりのギミックゲー辞めてほしいわ、もうちょい減らしてくれ
251: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/02/28(火) 21:28:33.44 ID:PceG6Wr60
即死後は取り巻き何週か倒すと復活しなくなるんかなあ
そういうギミックなけりゃ取り巻きギリギリまで削って本体倒すしかないかな
そういうギミックなけりゃ取り巻きギリギリまで削って本体倒すしかないかな
254: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/02/28(火) 21:30:12.19 ID:C7N4fk+N0
リレイズが当たり前のゲームってこれもうFFじゃねえな
255: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/02/28(火) 21:31:33.13 ID:2eec+s350
本体と雑魚2匹同時に倒したけど雑魚2匹再召喚されたわ
本体と雑魚3匹同時に倒すといけるかも知れんが再チャレンジする気力は無い
本体と雑魚3匹同時に倒すといけるかも知れんが再チャレンジする気力は無い
256: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/02/28(火) 21:32:23.94 ID:LC8r7d2v0
>>255
まじかー最後のほうヤバそうだな
オトモが無限沸きか否かだな
まじかー最後のほうヤバそうだな
オトモが無限沸きか否かだな
258: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/02/28(火) 21:34:10.33 ID:PceG6Wr60
>>255
即死後雑魚2匹になるのか
最大取り巻き3体いたよね?1体復活してないんか
即死後雑魚2匹になるのか
最大取り巻き3体いたよね?1体復活してないんか
265: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/02/28(火) 21:39:47.77 ID:2eec+s350
>>258
1匹同時に倒し損ねたから雑魚1+復活雑魚2の合計3体だね
闇、光、風が残るから光、闇、氷の弱点付けないと新品の状態倒すのつれぇわ・・・
1匹同時に倒し損ねたから雑魚1+復活雑魚2の合計3体だね
闇、光、風が残るから光、闇、氷の弱点付けないと新品の状態倒すのつれぇわ・・・
275: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/02/28(火) 21:45:21.94 ID:PceG6Wr60
>>265
ってことは雑魚3体と本体同時なら終わる可能性まだあるってことかな?
理解不足なら申し訳ない
ってことは雑魚3体と本体同時なら終わる可能性まだあるってことかな?
理解不足なら申し訳ない
277: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/02/28(火) 21:46:54.28 ID:2eec+s350
>>275
そうそう全同時倒しだとワンチャン
中途半端に本体と雑魚1、2匹同時に倒すのだけは避けた方が良いと思った
そうそう全同時倒しだとワンチャン
中途半端に本体と雑魚1、2匹同時に倒すのだけは避けた方が良いと思った
266: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/02/28(火) 21:40:56.92 ID:YWfMIPyw0
こういうのって難しいんじゃなくて理不尽って言うんじゃ・・・
1001: :2021/03/04 23:38:58 ID:
吹き飛ばしがランダムって・・・
運ゲーだな・・・
四時間かけて本体は倒したけどそのあと何あれ。残った雑魚が全員死ぬまで殴り続けてきて全滅したんだけど。四時間かかってたんだけど。もういいわ。まじで。さよなら。
そもそも前衛も後衛もないのに魔職だけ耐久が弱すぎるのが意味分からんよね
しかも火力も物理より低いっていう
HPくらい物理職と近いくらいには上げてもいいと思う