264: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/11/30(木) 20:50:49.58 ID:x4L3hC0+p
騎士ータコスト20で攻魔74%デバフ強過ぎだな
被ダメほぼ無くなるし3ターン維持余裕過ぎるし攻撃面も優秀だし当たりだわ
やっぱりカタログスペックしか知らないエアテマだな
被ダメほぼ無くなるし3ターン維持余裕過ぎるし攻撃面も優秀だし当たりだわ
やっぱりカタログスペックしか知らないエアテマだな
279: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/11/30(木) 20:54:00.33 ID:+i8fOtAv0
>>264
トラマスあれば雷耐性-100と防御デバフもつくよ
トラマスあれば雷耐性-100と防御デバフもつくよ
346: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/11/30(木) 21:09:39.22 ID:WmQkyOgZp
>>279
トニトルス装備させて2800%雷-100%攻撃魔力-74%防御-60%のLBと1500%の謀略交互してるだけでもつおい
トニトルス装備させて2800%雷-100%攻撃魔力-74%防御-60%のLBと1500%の謀略交互してるだけでもつおい
357: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/11/30(木) 21:11:59.15 ID:mYvAzQqq0
騎士はコスト20かつ自前攻撃で増やせるし雷属性も100下げるから97点も納得
ベアは色々な意味で中途半端だったね
ベアは色々な意味で中途半端だったね
364: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/11/30(木) 21:13:07.13 ID:accRUaP30
騎士ータもやばそうだな
392: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/11/30(木) 21:25:03.12 ID:sHB4gxLFd
騎士ってトラアビの防御デバフは74%?
コスト20で雷属性ダウン100に攻魔防デバフ74%ってぶっ壊れってレベルじゃねーぞ
コスト20で雷属性ダウン100に攻魔防デバフ74%ってぶっ壊れってレベルじゃねーぞ
399: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/11/30(木) 21:27:25.13 ID:QFeXoRlqp
>>392
それを3ターン毎どころか2ターン毎に撃てるからな
かなりぶっ壊れてる
それを3ターン毎どころか2ターン毎に撃てるからな
かなりぶっ壊れてる
397: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/11/30(木) 21:26:31.56 ID:Z3fD+1V50
騎士ータの謎の火攻撃って傭兵も同じの持ってるんだな
つまり騎士傭兵のチェインに劫火フィニッシュが運営の最適解ってことだったんだよ!
誰かやってあげてくれ
俺はいいや
つまり騎士傭兵のチェインに劫火フィニッシュが運営の最適解ってことだったんだよ!
誰かやってあげてくれ
俺はいいや
421: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/11/30(木) 21:34:06.15 ID:gvft+NEY0
騎士ータマジ?
430: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/11/30(木) 21:37:19.21 ID:hwWbsWJ50
騎士ータの話見ると欲しくなってくるw
438: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/11/30(木) 21:40:39.35 ID:xxiXjOyG0
騎士ータ最近ちょうど2体引けてるから育てようかな
なんか楽しそうやわ
なんか楽しそうやわ
456: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/11/30(木) 21:49:29.70 ID:eINJ4ZmC0
騎士ータも悪くはないね。積むトラマスによるけど2ターン目にはLB撃てる
472: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/11/30(木) 21:54:37.34 ID:oxarULK60
騎士ータって両手推奨なの?
476: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/11/30(木) 21:56:16.83 ID:eINJ4ZmC0
>>472
二刀ならLBゲージ増加アビ撃つと2回分溜まるからLB主体なら二刀の方がいいよ
二刀ならLBゲージ増加アビ撃つと2回分溜まるからLB主体なら二刀の方がいいよ
502: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/11/30(木) 22:03:55.42 ID:mmkTUkPXp
騎士ータ強いだけじゃなく神々しい姿になったし
何より勝利ポーズで羽ばたく鳩の数も1羽増えてるな
何より勝利ポーズで羽ばたく鳩の数も1羽増えてるな
837: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/11/30(木) 23:27:08.89 ID:CftjJbRCp
騎士ータは総合的に見ると現状リドを超える最高のデバッファーだから覚醒して損ないと思う
今は雷武器も種類豊富だし仲間の火力2倍になるのも大きい
リドは星7で効果上がるだろうけどLB32と結構重くなるし十分住み分け出来るから腐る事ないと思う
Wブレイクと歌とバリアと器用なラムザと共存も面白いかも
今は雷武器も種類豊富だし仲間の火力2倍になるのも大きい
リドは星7で効果上がるだろうけどLB32と結構重くなるし十分住み分け出来るから腐る事ないと思う
Wブレイクと歌とバリアと器用なラムザと共存も面白いかも
1001: :2021/01/23 23:38:58 ID:
2体いるけど使ってないわ
騎士ータとベアトどっちに育成リソース割こうか2日間迷ってる。単体or全体+30%軽減、性能は後者だけどLB回転率やアタッカー性能も考慮すると前者のような気がするんだよな。ベアトのアビ覚見てから決めよう。
初ターンは冥界恐叫打うってればいいじゃない
そうだな〜俺みたいな初心者だと、攻魔デバフ入るボスにデバフいれないというなら1ターンで半壊だな。立て直しに追われるよ。大して火力もないリヴァイアサンとかでもキツイと思うな〜デバフなし戦うとかお前すげーわ。
盾役のアームズイレイザーとかで耐えろよってのは一理あるかもね。自分で言っちゃってるけど、要はデバフ役を一人で担当できないんだよ。それがだるい。
ひねくれすぎだろ
たまるまでのターンどうするのって言ってる人、初心者だろ?1ターン目から全員即死してくる敵キャラなんていないのだが?しかも、かなりの火力ボスであっても他のキャラのデバフで初ターンくらい耐えれるだろ。そのユニットすらいない初心者ってことか。
性能が超優秀なことは間違いないんだが、結局LB溜まるまでの間どうすんの?ってなる。
ボス戦では攻撃魔力デバフ入ってない時間は1ターンも許されないわけで。
初動用に結局ラムザなどの他のデバッファーが必要になる。
ということで俺はロレーヌ覚醒優先した。
騎士ディリも持ってんだけどね。
LBコスト以前に2ターンのままじゃ産廃
Pingback: 【FFBE】騎士ディリータさん、★7覚醒でまさかの下剋上を果たすwwwwwwwww | 早耳ママのゲーム攻略まとめ速報
なんでリドのLBコストが跳ね上がるの確定みたいに語ってるのがいるんだろうか。
CG持ってない民のやっかみじゃないか?
こうであってほしい願望的なものかと
鳩の数ワロタ