510: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/05/18(木) 12:25:51.93 ID:ilaos9Qka
グラディオってアビ覚でヒカセンみたいになる可能性あるかな?
せっかく持ってるから使いたい…
せっかく持ってるから使いたい…
513: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/05/18(木) 12:28:09.63 ID:A5YoOK4Ha
>>510
奴は本体も使えないばかりかトラマスも糞だからな
手に入ってからずっと放置だわ
誰か有用な使い方教えて欲しい
奴は本体も使えないばかりかトラマスも糞だからな
手に入ってからずっと放置だわ
誰か有用な使い方教えて欲しい
516: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/05/18(木) 12:32:56.32 ID:d4OUChtnp
>>513
あのトラマスは剣と盾のダブルカテゴリなら使えたのにな
あのトラマスは剣と盾のダブルカテゴリなら使えたのにな
512: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/05/18(木) 12:27:41.10 ID:eKOpkxcz0
ロイヤルガードが全体になるだけでヒカセンもミステアもいらなくなるぞ
517: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/05/18(木) 12:34:07.86 ID:ENKdLc6/0
ダッシュガードが光我と同じコマンド入力型だから
同程度の覚醒はされそう
傭兵ラムザは常時発動タイプだから絶望的
519: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/05/18(木) 12:37:14.90 ID:NRbSHdiD0
グラディオは一人だけ絶対守るマンだからアビ覚で全体化は無いと思う。
555: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/05/18(木) 13:05:51.44 ID:MPmNgdYj0
>>519
王の盾であってみんなの盾じゃねーもんな。覚醒で増殖でもすりゃいいのに。大人しくイグニス5ゴリラ4カメラ小僧3スタ実装で良かった。
王の盾であってみんなの盾じゃねーもんな。覚醒で増殖でもすりゃいいのに。大人しくイグニス5ゴリラ4カメラ小僧3スタ実装で良かった。
557: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/05/18(木) 13:07:52.09 ID:2VTq6FbR0
>>555
つまり王属性を持つキャラなら何人でも守ってくれるはずなんだよな……
つまり王属性を持つキャラなら何人でも守ってくれるはずなんだよな……
564: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/05/18(木) 13:25:23.30 ID:8InX7GcJp
>>555
王の盾って割にはあんまり守る気無いよな
挙句に王を守る為に怪我すると言う至極当然の仕事をしただけなのに
掛ける言葉はねえのかだの怪我人居るんだから合わせてゆっくり歩けだの訳分からない事言うし
王の盾って割にはあんまり守る気無いよな
挙句に王を守る為に怪我すると言う至極当然の仕事をしただけなのに
掛ける言葉はねえのかだの怪我人居るんだから合わせてゆっくり歩けだの訳分からない事言うし
566: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/05/18(木) 13:27:39.33 ID:2VTq6FbR0
>>564
自分が守るのにふさわしい立派な王にするために教育してただけだし……
自分が守るのにふさわしい立派な王にするために教育してただけだし……
1001: :2021/02/28 23:38:58 ID:
Pingback: 【FFBE】現状微妙なグラディオラスはアビリティ覚醒で使えるようになる? | 早耳ママのゲーム攻略まとめ速報